2010.10.21
突然決まったお話ですが、11月11日のダライ・ラマ法王の特別講演にて、オフィシャルカメラマンをすることになりました。
というのも、今回講演があるということで昔チベット語を習いに行っていた龍蔵院(日本初のチベット寺)の野村さん(MMBA文殊師利大乗仏教会の事務局長)に連絡を取ったのが始まりでした。
野村さんはいつもダライ・ラマ法王が来広される際にチベット語の通訳をされている方で、今回も通訳をされるのですか?とちょっとした質問をするつもりでした。
すると通訳どころか野村さんは今回の講演の主催者で、そこから話がどんどん進み、
「講演会場で写真を売りますか?」
ということに。
そればかりか、カメラマンとして“特別プレスカード”も頂き、ダライ・ラマ法王に会えることになりました。
昨日は野村さんの事務所に行き打ち合わせ。
さらに話は大きくなり、ダライ・ラマ法王が空港にヘリで到着するのを僧侶さんたちスタッフに同行してお出迎えすることに。
これはチベット語を勉強しておかないと!カタ(チベットの白い布。高僧に会う時必要)を用意しなくちゃ。
と少々興奮気味。
だってチベットの写真を撮っている私としてはとても名誉なこと。
すごく楽しみで緊張ものです。
もちろん会場で写真も販売します。
そして限定でチベットカレンダー(カレンダー2010の改新版)も作ることになりました。
今から制作してギリです。間に合わなかったら洒落になりません…
商品など詳しいことが分かったらまた書き込みます。
講演の席はまだ残っているようです。
7,000人以上も集客する東京などの講演に比べ人数も少ないのでおすすめです。
ご予約はMMBAのサイトより。
ダライ・ラマ法王 Teaching 2010 in 広島
日時:2010年11月11日(木)13:30-16:30
会場: 広島市文化交流会館(旧:広島厚生年金会館)
一般席:S席:5,000円 A席4,000円 B席3,000円(全席指定)
私も会場をうろうろしていると思います!