Photo Blog ブログ

幸せになってね

2011.09.26

ついにこの日が来てしまいました。
24日の土曜日のことです。

親友であり妹のような存在であるエリカが結婚しました。
今まで旅に出て日本にいないことが多かった私は、友人の結婚式にろくに出席出来なかった。
でも今度ばかりは出席しないわけにはいかない!
エリカに怒られる。エリカが悲しむ。

というわけで、この日のために旅の予定も調整し、待ちに待っていたわけです。
何とこのあがり症の私が友人代表スピーチ。
共にスピーチをするゆうこちゃんと我が家で打ち合わせ。
練りに練って内容を考え、何度も練習した。
お風呂の中でもバスの待ち時間にも、歩いてる時も…

夜寝る時スピーチする状況を想像したら涙が出た。
エリカの花嫁姿を想像したら泣きそうになった。
実際、衣装合わせで真っ白なウエディングドレスを着て出てきたエリカを見たら涙ぐんだ。
駄目だぁ~絶対当日泣いてしまう。

    

   
いよいよ結婚式当日。
カンペ(スピーチの)を握りしめ式場へ。
刻々と披露宴の時間が近づいてくる。緊張し過ぎて気分が悪くなってきたゆうこちゃんと私。
ゆうこちゃんに関しては緊張で口がゆるんでコーヒー垂れ流し。せっかくのドレスにこぼして大慌て。
ロビーでいつまでも緊張しながら座っていたら、挙式がすでに始まっていた!
新郎新婦入場を逃してしまった。何たる失態。エリカに申し訳ない。
遅れて静かにチャペルに入る。

挙式で泣くとは思わなかったけど、会場を後にするエリカを見送る時、ゆうこちゃんの「エリカおめでとう!!」という大きな掛け声に涙が出てしまった。
まさかの不意打ち。

挙式の後は披露宴。
自分の名前が書いてあるテーブルへ。
ネームプレートの裏にエリカからメッセージが…
いろいろ書いてあったけど、“○○君との仲をつないでくれてありがとう”
この一文に涙が。
そう、新郎様とエリカをくっつけたのは私、ということになっている。
いろいろ相談にのって、勧めて、つき合うことになって。
勧めたものの不安な気持ちもあった。
だからこの一言で“あー良かったんだ”と安心して、同時に、エリカの一生のきっかけを作ったんだと実感した。

20分、10分、スピーチまでカウントダウン。
ついにやってきた。
招待されていたのは約80名、スポットライトを浴びていい具合に皆の顔が見えない。
何よりすぐそばに座っているエリカを見ながらしゃべったから、あまり緊張をせずに済んだ。
出だしは好調。
途中、式に来れなかった友人たちのムービーを流した。
この動画は私とゆうこちゃんがせっせと撮り集めたもの。県外からも協力してくれた友人たちがいて、エリカを驚かす良いお祝いになったと思う。

ムービーも終わり、最後の締めの言葉。
新郎様に向かい
「最後になりましたが…」
ここで何を想像したのか、気持ちが入りすぎて泣き始めた。
でも止まるわけにはいかない!最後までしゃべらなくては!
「エリカのことを(涙)本当に(涙)よろしくお願いします(涙涙)。エリカがずっと(涙)笑って過ごせるように(涙)しっかりと引っ張っていってあげてください(涙涙涙)!」
もう止まらなかった。
私、どんなぐちゃぐちゃの顔でしゃべっていたのだろう…
付けまつ毛取れたし。

   
スピーチも終え、残りの時間はのびのびと楽しく過ごした。
涙腺は開いたままだったので何度も泣いていたけど。

二次会、三次会と存分にこの日を噛みしめながら飲みまくった。

振り返ると今でも泣きそう。
良い式だった。エリカきれいだった。
今までで見たことない一面を見ると、何だか遠くに行ってしまう感じがした。
でもきっと相変わらず近くにいてくれるよね。
これからも仲良くしていこうネ。

本当にエリカおめでとう!!
幸せになってね(涙)