2012.02.12
11日の土曜日、カメラのサエダさん主催、協賛ニコンさんの教室で講師をしてきました~。
女性限定「Cafe photo講座」。
昨年末に発売されたNikonのミラーレス一眼“Nikon1(J1)”を使った教室でした。
今回は手軽なミラーレス一眼を使って、色の変化を楽しもう!ということで、ホワイトバランスを中心とした内容でした。
教室が始める前に、愛媛から教室に参加されたモリカメラさんスタッフ女子と京橋川沿いのカフェ“ムッシムパネン”へ。
川が目の前で開放的なかわいいカフェです。
がっつりランチしたかったけどケーキしかなかったから仕方なく・・・
生クリームが大好きですが珍しくアップルパイの気分。チャイ飲んみながら♪
モリカメラさんから写真を拝借。隠し撮りされてましたね~。
何だか本チャンの教室の前にプチ写真教室みたいでしたw
13時、いよいよ教室スタート。
会場は“カフェ・レガロ”。
メインはホワイトバランスと言えども、まずはカメラの基本の扱い方、設定などの説明をしないといけませんので。
カメラのサエダさんご要望の“専門用語を使わない”を頭に入れて、出来るだけ簡単にお話ししました。
またまたモリカメラさんから写真を拝借。
というか、モリカメラさんのブログを見たほうが早いかなw
→モリカメラ女子、時々男子☆撮影隊
カメラのサエダさんも近日アップされると思います(きっと私がインドに行っている間に…)。
説明ばかりも疲れるので、ちょいちょい撮影を挟みながら。
初心者さんの教室だったので難しい内容は省いて分かりやすいのだけ、と思いましたが、
省いた箇所が気になる方もおられ、例えば露出モードP,S,A,Mの説明でM(マニュアル)を省いて次の説明にいこうとすると、
「Mって何ですか?知りたいんですけど。」
ま、まさかマニュアルを聞かれるとは思わずにあたふたしましたw
ホワイトバランスの説明でも、もちろんプリセットマニュアルを飛ばしたわけですが、
「プリセットって何ですか?」
ま、まさかー\(◎o◎)/そこを聞かれるとは・・・
わたくしとNikonからのスタッフさんで何とか説明を。
本当に、毎回いろんな生徒さんがおられるので楽しいです。
必ずびっくりさせられる人がいるんです。
おもしろいな。
女性限定の教室ってなんだかリラックス出来て好きです。
この後、機材と撮影小物を担いで打ち上げに。
がんばった後の打ち上げってサイコー!