2013.02.18
3月に予定していたインドの旅が急遽キャンセルとなりまして、そうなると無性にインドが恋しくなって。
何となーくインドのラッシーの作り方を研究し始めました。
ネットに載っている(日本人による)ラッシーレシピってほとんど牛乳を使っていますが、本場インドのラッシーはそんな高価なもの?使っていない!少なくともメインバザールの私の好きなラッシー屋では。
そこで、思い当たる材料を調合してみた結果、一番近い味に出来たレシピが以下です。
【ラッシー(一人分)】
プレーンヨーグルト 100g
水 50g
砂糖 大さじ1~1.5(1.5は甘め)
と、何ともシンプル。
これをミキサーにかけるだけ。
私の好きなメインバザールのラッシー屋は、本当に小さなお店で、店頭でラッシーを作ってくれます。
そこらの水を使っているのでこりゃ危険だ、ということで、ミネラルウォーターを持って行って
「これでラッシー作って」
と、頼みます。
店員も旅人が当たり前のようにこのスタイルをするので分かっているようで、すんなり持参のミネラルウォーターを受け取ってくれます。
あそこのラッシーとまではいかないけど(ヨーグルトが違うからね)、似た味にはなりました。
ラッシーを飲んでいると、今度はインドで食べていたカレーが食べたくなりました。
ということで、ALL香辛料でマサラカレーを作ってみました。
いつもはカレーの辛みを出すのに数振りしか使わないガラムマサラを、一瓶まるまるどぼっと入れました。
辛いのなんのって・・・
ライスはターメリックライス。要はウコンライス。
炊飯器がウコン臭くなりました (-_-)
部屋はクミンシード香るインドの匂い♡
インドへの欲求が少しは満たされたかな。
あー衝撃的だったインドのあのカレーが食べたい!
そのカレーとは→ここクリック。