2013.04.25
ある依頼で広島を撮影。 海沿いで、眺めのいい高台で、あちこち撮影して最後に平和公園。 一人、木漏れ日が綺麗な公園をふらふら撮っていると、向こうの方からおじさんが話しかけてきた。
「お姉さん、これあげよう」
歩き方が酔っ払いっぽい? 一度は背を向けたけど、何度も呼ばれるのでめちゃ警戒しながら近づく。すると、その手には四つ葉のクローバーが。 おじさんはクローバーを渡すと笑顔で去って行った。
穴だらけだったけど、何だかすごくうれしかった。
2013.04.20
講演後の交流会でのお話。
日本に来ているチベット人留学生は言った 「日本人はお寺に行った時に、仏像様の前を横目で見ながら素通りするのでびっくりしました。」
チベットの人たちは、仏像様の前で手を合わせ、しっかりそのお顔を目に焼き付ける。じっと目をそらさずに。
人は死んで、あの世に行く道で、その仏像様に会うからなのだそうだ。 ちゃんと分かるようにと。
2013.04.19
尾道の浄土寺での講演に行って来ます。 語ってきます、「旅するチベット」 カイラスへの話は力が入るだろうなぁ 熱が入るとタメ語になるんだよなぁ、私 (;-_-)
2013.04.13
来週の19日(金)、尾道浄土寺にて講演会をします。 写真をばんばんお見せして旅感覚で楽しめる気軽なものにしたいと思います。
詳しくは以下チラシにて。クリックで拡大できます。
2013.04.12
この1ヵ月、膨大な写真編集をしています。 過去の作品をひっくり返し、再度レタッチし直していく。 時が経てばレタッチ能力も上がるもので、ボツった写真が蘇るのを感じます。
というわけで、作業途中に気になった写真を最近アップし続けているわけです。 決して海外に出られない現実逃避ではありませんw
先は長いですがこつこつがんばります。 懲りずにブログ覗いてやってくださいね(^^)