Photo Blog ブログ

隠れ里 平山温泉

2013.05.10

私は九州が大好き。
お母さんが大分出身ということもあり、幼い頃からよく訪れていた。
日本の古き良き風景、日本の原風景と言えば、私は九州の、大分辺りを思い浮かべる。
濃い緑と、ゆっくりとした時間。

天草も九重も最高だったけど、3日目のお宿がある平山温泉辺りの景色はまさにそれ。



田園風景の中を小学生が駆けてゆく。
ブータンの風景を思い出しました。のどかで平和な風景。

田舎道に迷って宿までえらく遠回りしてしまったけど、こんな風景が見れるならいいや。
早く車を宿に置いて散歩したかった。



今夜のお宿は平山温泉・湯の蔵。
田舎風景の中にひっそりと隠れるように建っている。
ほんとに静かで緑がいっぱい。
全室古民家風離れの風情あるお宿。



そして各部屋には天然温泉の露天風呂が付いている。
ここのお湯はとろっとしていて、美肌の湯として知られているそうだ。
そりゃ何度も入るわな。


チェックインして、すぐにカメラを持って出掛けた。
夕方の暖かい光の中で当てもなく田舎道をふらふら。



ロケーション的には、3日間で一番好きな場所だった。

大自然と、田舎を満喫して、最高に癒された九州旅。
思い出すだけで何だかゆったりとした気持ちになれる。