2013.09.12
今年9月のカレンダー写真はコレ。
場所はインド北部、ヒマーチャル・プラデーシュ州の最東部にあり、チベットと境を接するスピティと呼ばれる標高4,000mの谷です。
ヒマラヤ山脈の高峰に囲まれたこの地にはインドのモンスーン(雨季)は届かず、暮らしは、氷河の雪解け水と100kmにわたる渓谷を流れる川からの水が支えています。
気候変動のため年々積雪量も減り、川の水は干上がりかけていました。
それでも家々は、川に寄り添うように、点々と小さな村を形成していました。
乾燥や高地に強い農作物であるハラ・マタ(グリーンピース)畑の緑が、むき出しの大地に鮮烈な色彩を放っていました。
という写真です(^^)
※一部過去のコラムから抜粋
2013.09.01
2014年カレンダー、販売開始します!
来月出産のため、早めにスタートさせて頂きます。
今回は予定が書き込めるタイプの卓上カレンダーにしました。
テーマはでっかい自然。人(生活)や動物と対比してその大きさをより感じるものをセレクトしました。
広大な風景の中に人の姿がある、私が最も好きな写真のジャンルです。
価格は今回も1200円(送料込)。
欲しいという方は以下から購入できます(使用写真の詳細も見れます)。
どうぞよろしくお願いします☆