Photo Blog ブログ

たまには海

2015.08.29

山口の大島へフェスってやつに行ってきました。



まさかの雨、いや大雨でした。



それでも遊ぶ子供たち。
泳げば関係ないよね。



大人も遊ぶ。義理のお姉さん。
蟹やらヒトデやらつかまえてはしゃいでました。
その後は海へ返すよ。



ライザップ前の人(後はありません)



息子はお父さんの歌う姿を初めて見ました(一番上の写真の人じゃないよ)。



見ながら寝ちゃったけど。



大音量の音の中よく寝るよね。
お父さんお疲れ様。



よく遊びました。帰宅したのは23時近く。息子もぐったり、親も連日のお出かけでぐったり。



雨でも風邪でも

2015.08.28

旦那の急な有休。
雨続きの夏ですが、今日は何とか持ちこたえそう。
と思って家を出発したら天気予報が更新されて目的地が雨と。
急遽行き先を変更。『極楽寺山キャンプ場』こちらは何とか曇りでした。



が、少ししたら雨がパラパラ・・・



ここの蟻は食いしん坊。巨大化しててすぐ上がり込んできました。
息子とどんぐりを拾って遊びました。その頃旦那は息子の風邪がうつってダウン。



オムツからおしっこ漏れたので干す。それを指差す息子。



旦那が寒そうだったので早々に退散。残念。



ところで、旦那と息子、揃って足を負傷。同じ箇所を。親子ですねぇ。



夏風邪

2015.08.26

今朝から起きようとしない息子。なんだか調子が変。
朝一で病院に連れて行ったら夏風邪だって。
目を覚ましてもすぐ寝る、歩いても移動して違うとこで寝る、大好きなDVD見ててもいつの間にか…
早く治りますように!



大平原

2015.08.19

9年前の今日、モンゴル南ゴビ。
どこまでも続く大平原。



70年

2015.08.15

たった70年前のこと。いつも見ているこの風景が一面焼け野原だったなんて信じられない。
私のおじいちゃんもお父さんも爆心地から近いここで被爆しました。小さい頃からおじいちゃんがいっぱいしてくれた原爆投下後の広島の話をいつも思い出します。私の家の目の前の河川敷が遺体の山だったと。
おじいちゃんのガラスの刺さったままの首、おそるおそる触っていたのを思い出します。
家族だけじゃないけど、家族が苦しむ姿を想像しただけで悲しくて許せないです。
原爆も戦争も、二度とこんなことが起こりませんように。



1 / 3123