2017.05.10
広かったなー
眩しかったなー
2017.05.08
遅れました。5月のカレンダー写真。キルギスでの一枚。
写真の場所はソン・クルという湖の湖畔。海抜は3,016mあり、冬には湖面に1m以上の氷が張るほどの寒い場所です。でも夏は青草茂る豊かな牧草地⭐︎家畜はこの新しい草が大好き♪キルギス人たちは牧草を求めて夏の間だけこの湖畔でテントを建てて暮らしていました。
冬には山を下り、村での定住生活です。元々騎馬遊牧民である彼ら。この夏の生活こそキルギス人の生き方だ!と乳製品を頬張り、草むらに寝転がり、馬にまたがって家畜を追いかけていました。
写真の少年。まだ鐙に足も届かない幼い少年でしたが乗馬技術は半端なかったです。並行して走っていた私を乗せた車より早く走り、あっという間に草原の彼方です。かっこいい〜〜!と少年相手にマジで思いました。
人が馬を乗りこなす技術はここ中央アジアで生まれたそうですよ。
2017.05.02
旦那のレコード・・・
よくこんなに集めましたね。
部屋の模様替えもひと苦労です。
一枚一枚をGetした時の愛情を思うと、「少しは処分して」って言いにくくなりました(・・;)