Photo Blog ブログ

あっという間

2017.12.29

新生児期終わっちゃいました。でもまだまだちっこいです、天使です。
やっと届いたD850で☺︎

皆さま、良いお年を!



意識が大事

2017.12.14

今回のお産、分娩台で一眼レフ握ってました。我が子より、先生ばかり撮ってたw
写真は会陰縫合してくれている先生。もちろん私の^^;
すごい体勢で撮ってました。
先生曰く、“意識の持ち方が大事”とのこと。恐い恐い、痛い痛いと思うとそういうお産になるって。
今回はお産を楽しんで欲しいと言う先生の寛大な考え方で、お産前からカメラを準備していました。
陣痛で意識が遠のいても、絶対写真撮るんだ!と思ってたし、楽しみだったし、実際、カメラを持つと縫合の痛みよりも撮ることに夢中でした。
意識の持ち方で痛みも病いも左右するもんです。

私っぽい例えだけど、高山病にはならないと自信があるから今までなったことないし、「高山病になったらどうしよう〜(´Д`)」って言ってる人に限ってなってるのもたくさん見てきました。
ぜひ、体調壊しそうになったら、いや、これは大丈夫と思ってみてください。案外大丈夫かも!



新生児

2017.12.08

めっちゃ小さくてふにゃふにゃで、いい匂いで、動きが小動物で。きゅい〜んとか声出す♡
新生児って何てかわいいの〜
一人目の時はここまで思わんかった。二人目って余裕あるから?上の子が大きくなったから尚更小ささを感じるのかな?
新生児期もあと10日なんてー(;_;)いっぱい触っておかねば