2020.11.24
娘のイベント続きでお兄ちゃんはいじけっぱなし(´Д`lll)
宮司さんが息子にも千歳飴くれて、娘がもらったのと同じお守りを追加で買って、ご機嫌とるのも大変w
一方、何でもお兄ちゃんの真似をしたがる3歳娘。
鼻が、、、
だけど、肝心な時はお兄ちゃんのように大人しくなくて…社殿でのご祈祷中もいつ騒ぎ出すかとひやひや。
二人とも、元気で幸せなことです^^;
2020.11.23
3歳の誕生日。
この大きさで大人並みにしゃべれるようになっておもろかわいい。
人見知りもせずいろんな人に愛想を振りまく。
しっかり女子してて、髪も切らせてくれない。かわいくなるのが大好き。ピンク大好き。
大好きななものは占領。誰にも渡さない。ケーキも独占、ホール食いでしたw
もう少し、このまま小さいかわいさを味わっていたい。
2020.11.01
盛岡から飛んで帰って子供たちをハロウィンパーティーへ。
お菓子もらいまくって食べまくってお腹ぽっこり。
子供にとってはクリスマスより誕生日より一年で一番楽しい行事のようです☺︎
2020.10.07
7歳の息子の誕生日プレゼント。チェキ。
最近私の一眼レフのシャッターを押したがるので、プレゼントにしてみた。
片目閉じるのが難しいみたいw
撮った後とにかく振りまくる。合ってるのか?
フィルムが高いので、旅の間も限られた枚数だけ。これぞ!って時にシャッターを押した写真たち。犬が好きなのね♡
2020.10.05
朝起きてテントを出るとまさかの雨でべちゃべちゃw
けど清々しい朝です。
息子にコーヒー豆挽かせて、パパにコーヒーを入れる(私は飲めない)。
久しぶりにワンバーナー持ち出してテンション↑
しっとりしめった空気に負けず火をおこす。
何でもない朝ごはんだったけど、やっぱり美味しく感じる☆
携帯の電源を切って子供たちとゆっくり過ごせた。リフレッシュっ!!