2021.10.05
いろいろ疲れた時は、広い景色を見るに限ります。
実際にこの場に行って眺めたいけど、
パソコンでがまん↓
最近寒くなってきて外の空気が気持ちいいので、ベランダ飲みをよくしてます。
部屋の灯りがあるのにわざわざランタン出してw
2021.08.29
お盆休みが終わって、さて次の楽しみは!と気持ちが向かったのは、
アウトドア。
しかし、キャンプ場の予約は遅かった!すでにいっぱい。
まだまだだな私。。。
なんとか一箇所キャンプ場を滑り込み予約できて、前回の失敗から足りないものを補充。
その流れでつい買っちゃったのがスノピのフォールディングトーチ。
アウトドアショップでその威力を見て正直マジでびびりました。火力すご過ぎでこわかった。
何やら太い薪にもすぐ火がつくらしい。ショップのイベントとかですぐに火がつけたい時にこれを使うと店員さんが言ってた。
斧もないし、未経験だし、あってもいいかな〜って友達に相談したら、そんな高いもの要らん!って即答w
でも気になって、気になるなら買ってしまおうと、ほぼ自己満でGet。
こちらのトーチ、グリップを変えたものをよく見るけど、手に入らなかったので、せめてもと、眠ってたブライワックスでちゃちゃっとカスタム。
testuカバーも届いて、倒立装備用のOD缶にセット。
かっこよし。もっと使い込んだら渋くなるだろうな〜
早く使いたいなぁ〜
2021.05.15
キャンプは意外に食べないというお友達の言葉を信用して少なめにして行ったら、まさかの食べ物足りなくて、家族飢える。
朝ごはんにお友達からたまご雑炊のお裾分け。
名残惜しい。帰りたくない。一週間くらい居たい。
徐々に片付けて、締めはやっぱりラーメン。楽。
最後にもう一回ティエララルゴ↓
すぐまたキャンプに行きたいです。
最後になっちゃいましたが、場所は広島の川真珠広場キャンプ場でした。
浅瀬の川もあって芝生広場も広くて、車乗り入れもないので子供をのびのび遊ばすことができます。
しかも激安だそうです。またリピートすると思います!
おはようございます。
朝ごはんとハイボール。朝からきれいな緑を見ながら飲める幸せ。
お友達家族合流。
ハンモックではしゃぐ娘。
子供はハンモック大好き。
お友達がテント設営するのをお酒片手に余裕で眺めながらw、スモーク作り。
大好きなスモークたまごとスモークチーズ。
風が強いせいかみるみる乾いて、出来上がりは外パリッと。
今まで作ったスモークの中で一番うまくいきました。
あっという間になくなりました。
次は大好きなアヒージョ作り。
下拵えをしてきていたのでじんわり火を入れるだけ。超簡単。
お酒が少なくなり、キャンプ場売店でビールを買い足し。
ちまたで売り切れになっているこちら↓を見つけ爆買い。
これ考えた人ってすごい。
夜はお友達のテントに誘われ、焚き火とウイスキー。
贅沢な夜でした。
一日中走り回っていた子供たちはぐったり就寝。旦那もいつの間にか就寝。
一人の夜。白湯をのみながらまったり。悪くない。
GWのことですが、久しぶりにキャンプ復活しました。
お友達にいきなり誘われて、どうしよ〜って迷っているうちにテントをポチってしまいましたw
しっかりデカイw
オガワテントのティエララルゴです。家族キャンプに最適な2ルーム。
居心地最高でした。いくらでもここで暮らせる気がする。
しかし慣れてないので設営に時間かかりました。雨も時々降って、やむのを待って設営しての繰り返しで4時間^^;
昼食にカップラーメン。ナイスチョイスでした。ご飯にまで力注げないw
自然の中で食べるラーメンの美味しいこと!
川に向かって入り口を広げて、お酒飲みながら光に見惚れる。
自然と音楽とお酒。
それはもう最高です。二日目に続く。