2021.09.12
2007年。西チベット・カイラスまでの道。
大堂の楽ルートがあるのに、あえて北に広がるチャンタン高原ルートを取ったわたし。
「そこに言っても何もないぞ?」
雇ったドライバーに言われたけど、地図に名前があるのだから、人が居ないはずがない。何もないわけない。
ということで向かった5,000mを超える世界最大にして最高の高原。
確かに一日走りまくって会えたのは数人だったけど、素晴らしい景色だった。
ここも昔は海の底だったとか。塩湖が点在していました。
それにしてもすごい世界だった。
14年も前のデータ、そしてありえない日差しで被写体のディテールがボロボロの写真(テクニックもなかった頃だし)
表には出さなかったけど、ずっと好きな写真です。
2021.09.08
どんより天気が好きです。
天気が悪い時はチャンスと感じてます。
2021.06.12
ニコンカレッジ広島、夏の講座。
昨日より募集が始まりました。ありがたいことにも残りわずかです(T_T)☆
ぜひご興味あれば!
暑いので、涼しい水族館の講座とw、もう一つは影の多いお寺で朝講座、モデルさん呼んでポートレート撮影です☺︎
2021.04.03
イエメン・ハッジャ県。
山岳部は強風の影響で午後になると雲がかかる。標高3,000m付近で天候が崩れ始め辺りは霧(雲?)の中に。
もやもやした中で見れた集落の写真。
この先はもう入境できないエリア。イエメンすら退避勧告が出てずっと入れない。海外すら行けない状況だけど…
2021.03.27
写真集をもらったので、写真集を送ろうと思う
本っていいね