2016.02.06
本日発売『歴史街道3月号』巻末グラビアにフォトエッセイを掲載しています。
広島各地の魅力を伝える連載ですが、今回は「THE広島市」です。
広島に対する愛いっぱいです。ぜひご覧になってください。
全国書店にて☆
2016.01.13
海上自衛隊の取材撮影に行って来ました。
幹部候補生学校の校長のお話、とても感動しました。
『不易流行、変えてはいけないものは変えずに時代や状況に合わせて変えるべきものは変えていく』
教育理念にも建物にもそれを感じました。
なぜ日本の中で広島、さらには江田島だったのか。
江田島が学生たちにとってどんな存在だったのか。
地元の人の応援がなければ、海軍兵学校が東京の築地から江田島に移転して128年ここで教育はしてこれなかったこと。
詳しくは歴史街道の連載の中で書きます。熱が入りすぎて江田島は追加の回もするかもです。
2016.01.06
本日発売『歴史街道』の巻末グラビアにフォトエッセイを掲載しています。
今年から一年間、こちらで連載します。
【安芸折々】旧安芸国を中心とした広島各地の魅力を掲載していきます。
第一回目は太古の森が残る“宮島”。
頻繁に通う宮島で常々思っていたこと、びっくりしたことなどいろいろ書いています。広島の方でもきっと知らないことがあると思います。
私が驚く程6ページびっしり写真です。ぜひご覧になってみてください。
全国書店、一部コンビニでも☆
2015.12.02
愛媛のとある高校で撮影でした。
久しぶりに高校という所へ行きました。
生徒さんたちが初々しくて、教室には夢があって。
棚に乱雑にしまわれた汚れたシューズを見るだけで若さを感じました。
私、歳とったなw
2015.11.17
早朝から一人アポなし取材の合間に瀬戸内海沿いで食べた朝ごはん。
アポないんで打ちひしがれることもあり、落ち込んでいた時にお兄さんからタコ天と尾道イナリをもらいました。
悪い出会いもいい出会いで帳消しになりました♪