Online Shopping ショッピング




10年間制作してきた松尾純オリジナル卓上カレンダーですが、
昨年2020年度版を持ちまして、ひとまず制作をストップすることになりました。
長い間ご購入くださった皆さま、本当にありがとうございました。
また別の形で皆さまと繋がれることを心から願っております。

Calendar 2020

インド最北部に位置するチベット文化圏、ラダック地方。中国と国境を接する東部は平均標高4,500mのチャンタンと呼ばれる高原地帯。その最奥にあるハンレという地区は、2019年4月に外国人の入域が許されたばかりです。松尾純が撮り下ろしたチャンタンの風景を12枚セレクトし、2020年のカレンダーを作りました。

カレンダは、一枚一枚が独立したポストカードタイプなので卓上以外に壁に飾ることなども出来ます。お部屋や仕事場の机や壁に、贈り物にもおすすめです。
サイズはハガキサイズ(148mm×100mm)、ディスプレイ可能な透明ケース入りです。

定価:1,200円(税込み、送料込み)

カレンダー2020の販売は終了しました。

Books

LADAKH LADAKH

6人の写真家のまなざしが捉えた、ラダックの知られざる魅力。

インド北部、ヒマラヤの西外れに位置するチベット文化圏、ラダック。大自然に根ざした素朴な暮らしと、遥か昔から受け継がれてきた伝統と信仰が今も残るこの土地を、6人の写真家が訪れました。鮫島亜希子、角田明子、中田浩資、関健作、三井昌志、松尾純。6人による精力的な取材の成果をもとに、ラダックの知られざる魅力を余すところなく収録した本が、この『LADAKH LADAKH』です。

本体2,500円(税・送料込)  ※カバー:松尾純バージョン

ご注文はこちら

★発行元 TRIP TRIP BOOKS
★発売元 GNHトラベル&サービス
★仕様 B5変形判 80ページ(フルカラー)
★発行日:2019年4月

Books

クゼゥゲ・クシュ

松尾純写真集“クゼゥゲ・クシュ”

モンゴルの首都ウランバートルから1600km。国土の西の果てに、カザフ族が暮らすバヤン・ウルギー県がある。この地にはイヌワシを使って狩猟をする鷹匠の一族が暮らしている。彼らは、他の遊牧民と同じように無数の家畜と共に、新しい牧草を求めて移動する生活を送っている。
本作は、年4回の移動の中で最も過酷と言われる“クゼゥゲ・クシュ”(春の移動)を追ったドキュメンタリーである。

本体3,000円+税  ※送料無料

ご注文はこちら

★単行本(ソフトカバー):98ページ
★サイズ:A4変形(28cm x 21.2cm)
★発行日:2018年6月20日

Books

旅と写真に魅せられて。

この世界は、僕たちの想像をはるかに超える、驚きと感動、そして微笑みに満ちている。
その一つひとつにレンズを向け、シャッターを切り、写真に、心に、焼きつけていこう。
写真は旅を、もっと豊かで、もっと確かな、何かに変えていく力を持っているはずだ。
旅と写真に魅せられた旅人たちが目にした世界の姿を、渾身の写真と言葉で届ける一冊。

本体1,600円+税

★世界を旅する気鋭の写真家たちの鼓動と息づかいが聞こえてくるような鮮烈な写真の数々を、旅への真摯な思いや被写体と対峙する心構えを語るインタビューとともに多数収録。
★プロではなくても思うがままに旅しながら世界を軽やかに切り取る旅人たちの横顔を、ライブ感あふれる彼らの写真とともに紹介
★旅の中で誰でもすぐに応用できる撮影テクニックや、旅立つ前や後に読んでおきたい本の紹介、各国へのアクセス情報なども充実

Books

“本当に大切なもの”

チベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ法王が世界中で人々に語った言葉の集大成。写真提供松尾純。
美しくも厳しいチベットのカラー写真と共に心にしみ込む言葉たちです。
大変な試練の最中にある日本。物質的な物をたくさん失ってしまった今だからこそ考える、“本当に大切なもの”とは。

本体1,300円+税